コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

「炭火つるし焼豚釜」製造直売サイト

  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ

工場ブログ

  1. HOME
  2. 工場ブログ
2013年10月21日 / 最終更新日時 : 2013年10月21日 yakibutagama 日記

台風27、28号が発生しました

週明け早々ですが、台風が早くも2つ発生中。 週の後半は雨が続き、長期戦のかまえが必要だとか。 今日の 静岡はこんな空。 青空と厚い雲とが入り混じって、不安定な感じです。 けさ、テレビで伊豆大島の様子が映し出されていました […]

2013年10月18日 / 最終更新日時 : 2013年10月18日 yakibutagama ステンレス加工品

こちらも食品用ステンレス加工品です

面白いカタチでしょ? 何だと思いますか? 食品用機械の一部となって活躍する予定の部品なんです。 ワイヤーカットしたギアと、円筒型のボスというものを 熔接してつなげました。 機械が実際に動いて食品加工するところを、見てみた […]

2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2013年10月17日 yakibutagama ステンレス加工品

食品用ステンレス加工品です

ステンレス加工を得意とする弊社は、、 食品を扱う工場で使用される特注加工品を ご注文いただくことも多いです。 焼豚を焼く釜だけではないんですよ(笑) こちらは納品間近のピッカピカの加工品。 どんなところで、どんなふうに […]

2013年10月16日 / 最終更新日時 : 2013年10月16日 yakibutagama 日記

10年に一度の台風一過

こちら静岡では、けさがた台風26号が通過。 お昼のニュースによると、 伊豆大島をはじめ各地で被害が すごいことになっていますね。 この空の青さも、10年に一度の暴風雨も。 人間の想像をはるかに超えた、 自然の持つ力の大き […]

2013年10月8日 / 最終更新日時 : 2013年10月8日 yakibutagama ステンレス加工品

焼豚釜にみる、弊社の研磨技術!

「久々の更新と思ったら、何の写真?」と思われた方、 とくとご覧あれ! 2枚のステンレス板を「くの字」に熔接したものを2つ並べました。 左側と右側の違い、わかりますか? 見ていただきたいのは、弊社社員自慢のルアー、ではあり […]

2013年9月25日 / 最終更新日時 : 2013年9月25日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

焼豚釜の特注仕様 その1

「炭火つるし焼豚釜」で焼き上げる時、 釜内部の温度を温度計で測りながらやりたい、 というお客様は、結構いらっしゃいます。 標準仕様では温度計がついていませんが、 特注仕様として承っていますので、 お気軽にご相談下さい。 […]

2013年9月24日 / 最終更新日時 : 2013年9月24日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

焼豚釜を訪ねる旅 その2

今月2度目の3連休も、終わりましたね。 静岡はお天気に恵まれて、お彼岸のお墓参りを された方も多かったことでしょう。 この連休も、納品させていただいた焼豚釜の 様子伺いに出かけた焼豚大好きガンコおやじ。 「うまく焼けたよ […]

2013年9月19日 / 最終更新日時 : 2013年9月19日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

作り手の顔が見える、焼豚釜です

「炭火つるし焼豚釜」をご使用いただいている お客様の中には、長年お店でお使いになられてきた 先代の釜をお持ちの精肉販売店様も多くいらっしゃいます。 その日の天気や気温を見ながら変える、 焼き始めの炭の量、釜内の温度の上げ […]

2013年9月17日 / 最終更新日時 : 2013年9月17日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

焼豚釜を訪ねてきました!

今月は3連休が2回続けてある、珍しい組み合わせの月。 そこで新東名高速に乗り、西にクルマを走らせた 焼豚大好きガンコおやじ。 巣立った焼豚釜たちをたずねる旅に、出かけてきました。 浜松サービスエリアを過ぎたあたりは、風力 […]

2013年9月12日 / 最終更新日時 : 2013年9月12日 yakibutagama 日記

47年前の焼豚大好きガンコおやじです

写真は今から47年前、小学校入学式に向かう直前の 焼豚大好きガンコおやじと母。 87才になった今も、おかげさまで健在です。 懐かしい昔の工場をバックに、緊張した様子の ガンコおやじが、ちょっと笑えます。 撮影したのは、弊 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

特注大型炭火つるし焼豚釜納品しました@葉山旭屋牛肉店

2015年11月24日
炭火焼豚@御殿場ハム石川商店

炭火つるし焼豚釜ご注文、年内納品分は間もなく締切です

2015年11月17日

伝統の味を承継!特注炭火つるし焼豚釜ただいま製作中!

2015年11月13日
炭火つるし焼豚釜@試し焼き

ラーメン店さんが焼豚釜試し焼きで「旨い!この釜イイわ!」 

2015年11月9日
炭火つるし焼豚釜@森や。

ラーメン店もお客さんも!SNSで発信拡散誘客する時代です

2015年11月7日

社員Kのつぶやき⑧腰痛対策!自動車修理作業架台を製作

2015年11月6日

のんびり土いじりで癒されたぁ~秋の休日@手作り菜園

2015年11月2日

安藤精肉店さんとお互い共感!「手作りで納得いくものづくり」

2015年10月29日

ハロウィーン&秋祭り!今年も可愛いお客様が@焼豚釜工場

2015年10月27日
オブジェ部品製作

大人が本気で遊ぶ!アートの部品製作@遠州横須賀文化展

2015年10月26日

カテゴリー

  • 「炭火つるし焼豚釜」商品紹介
  • SNS発信
  • イベント
  • オブジェ製作
  • ガス型つるし焼豚釜
  • ご購入店紹介
  • ステンレス加工品
  • 工場で試し焼き体験!
  • 工場周辺おすすめスポット
  • 日記
  • 未分類
  • 炭火つるし焼豚釜
  • 社員のつぶやき
  • 試し焼き

アーカイブ化

  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ

Copyright © 「炭火つるし焼豚釜」製造直売サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ