2013年12月2日 / 最終更新日時 : 2013年12月2日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 焼豚釜の年内納品、ご注文締め切り間近です いよいよ師走。 来年は消費税値上げなんて話もあるせいか、 「炭火つるし焼豚釜」のお問い合わせも 連日いただくようになり、ありがたいことです。 いただいたご注文には全力で対応させていただきますが、 商品の年内納品をご希望の […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 「炭火つるし焼豚釜」公式facebookページできました 「炭火つるし焼豚釜」の 公式facebookページができました。 まだまだ未熟なページですが、 弊社の「炭火つるし焼豚釜」を より多くの皆様に知っていただき、 お役立ていただくきっかけの場に なっていけばと思っています。 […]
2013年11月18日 / 最終更新日時 : 2013年11月18日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 焼きたての炭火焼豚、いかが? 先週アップしたYoutube動画の、 撮影時に焼いた炭火焼豚です。 小ぶりなバラ肉を4本焼いたせいか、 脂が多めで火の通りが早かった。 そのせいか、思ったより早く焼き上げ終了。 ちょっとコゲ気味なのはご愛嬌かな。 You […]
2013年11月14日 / 最終更新日時 : 2013年11月14日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 焼豚釜Youtube動画、第4弾アップしました! 第3弾に続けて、Youtube動画第4弾をアップしました。 「炭火つるし焼豚釜」で焼き上げたばかりの アツアツの炭火焼豚に包丁を入れると・・・ お腹が空いている時に見ないで下さいね(笑) 画像の下のタイトルをクリックする […]
2013年11月1日 / 最終更新日時 : 2013年11月1日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 焼豚釜Youtube動画、第3弾アップしました! お待たせしました。 Youtube動画、3作目をアップしました。 焼豚が焼ける時の「音」にご注目、いやご注耳?下さい!(笑) 画像下のタイトルをクリックするとYoutube動画をご覧いただけます。 「炭火つるし焼豚釜」③ […]
2013年10月23日 / 最終更新日時 : 2013年10月23日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 納品直前の焼豚釜です つかの間の晴れ間に、出荷準備をしました。 「買い換えようと思って、ずっと焼豚釜を探してたの」 というお客様のもとへ、もうじき出発。 はるばる四国へお嫁に行きます。 おいしい焼豚をたくさん焼いて、 周りの人たちを喜ばせてく […]
2013年9月25日 / 最終更新日時 : 2013年9月25日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 焼豚釜の特注仕様 その1 「炭火つるし焼豚釜」で焼き上げる時、 釜内部の温度を温度計で測りながらやりたい、 というお客様は、結構いらっしゃいます。 標準仕様では温度計がついていませんが、 特注仕様として承っていますので、 お気軽にご相談下さい。 […]
2013年9月24日 / 最終更新日時 : 2013年9月24日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 焼豚釜を訪ねる旅 その2 今月2度目の3連休も、終わりましたね。 静岡はお天気に恵まれて、お彼岸のお墓参りを された方も多かったことでしょう。 この連休も、納品させていただいた焼豚釜の 様子伺いに出かけた焼豚大好きガンコおやじ。 「うまく焼けたよ […]
2013年9月19日 / 最終更新日時 : 2013年9月19日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 作り手の顔が見える、焼豚釜です 「炭火つるし焼豚釜」をご使用いただいている お客様の中には、長年お店でお使いになられてきた 先代の釜をお持ちの精肉販売店様も多くいらっしゃいます。 その日の天気や気温を見ながら変える、 焼き始めの炭の量、釜内の温度の上げ […]
2013年9月17日 / 最終更新日時 : 2013年9月17日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 焼豚釜を訪ねてきました! 今月は3連休が2回続けてある、珍しい組み合わせの月。 そこで新東名高速に乗り、西にクルマを走らせた 焼豚大好きガンコおやじ。 巣立った焼豚釜たちをたずねる旅に、出かけてきました。 浜松サービスエリアを過ぎたあたりは、風力 […]