コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

「炭火つるし焼豚釜」製造直売サイト

  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ

工場ブログ

  1. HOME
  2. 工場ブログ
炭火つるし焼豚釜
2015年2月20日 / 最終更新日時 : 2015年2月20日 yakibutagama ステンレス加工品

お客様の困った!にお応えしたステンレス加工品です。

本日は、某老舗焼肉店さんからいただいた宿題に取り組みました。 皆様よくご存知の、肉を焼く鋳物アミ。結構重いんですよね。 あれをお客様の目の前で交換する時に、落っことしたら大変! お客様を危険な目に合わせないために、アルバ […]

2015年2月20日 / 最終更新日時 : 2015年2月20日 yakibutagama 日記

焼豚釜製造工場の梅の花が開き始めました!

春到来まで、暦の上ではあと1週間余り。 天気の良い日中には、春の気配を感じます。 毎年遅咲きの記録を更新中の工場裏の梅の花も、ついに開花。 と同時に、目や鼻のムズムズも。 今年もアノ季節が始まりましたね・・・ &nbsp […]

炭火つるし焼豚釜
2015年2月7日 / 最終更新日時 : 2015年2月7日 yakibutagama 日記

毎月1回恒例の提案会議中です

立春を過ぎて、けさは若干冷え込みが和らいだような。 今日は月イチで開いている、社内提案会議の日です。 仕事のことはもちろん、各自が考えていることを何でも話せる場。 「あ~なんだそういうことだったのか」と確認することも。 […]

炭火つるし焼豚釜
2015年1月27日 / 最終更新日時 : 2015年1月27日 yakibutagama 試し焼き

幻の炭でつるし焼豚、焼いてみました!

先日お伝えした幻の樫炭で、試し焼き。 2015年1月21日記事「幻の炭で焼豚釜の試し焼き、近日公開!」はこちら いつもの炭とは、なんと言っても香りが違うかな? と想像しながら始めましたが・・・ 締まった炭だからか?いつも […]

2015年1月23日 / 最終更新日時 : 2015年1月23日 yakibutagama 日記

ちょっと早めの春が来た、焼豚釜製造工場です!

雨がやんで気温が上がった今日の静岡。 工場裏の蝋梅に、花がいくつも開いているのを発見。 しかも蕾もいっぱいついてる! 蕾を数えるのが毎年の楽しみ。去年よりちょっと多いかな。 2014年1月30日ブログ記事「工場裏にも春が […]

炭火つるし焼豚釜
2015年1月21日 / 最終更新日時 : 2015年1月21日 yakibutagama 試し焼き

「幻の炭」で焼豚釜の試し焼き、近日公開!

「炭火つるし焼豚釜」で焼いた焼豚・叉焼の魅力は、 なんと言っても、噛むほどに広がる炭火焼きの香り。 口から鼻へと抜ける薫香、あれは一度食べたら忘れられない! 同じ味付けをした肉でも、ガスと炭火では焼き上がりは別物に。 同 […]

2015年1月13日 / 最終更新日時 : 2015年1月13日 yakibutagama 未分類

2015新東名からの富士山、初撮りです!

仕事始めから1週間の、ホッとひと息的な連休。 あんまり良いお天気なので、新東名高速上り方面へ。 新清水インター過ぎたあたりから、この景色。 冬の富士山、お見事です! 昨秋TBSドラマの舞台になっていた三嶋大社。 初詣のク […]

炭火つるし焼豚釜
2015年1月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月8日 yakibutagama 日記

焼豚釜をご愛用の皆様、年末年始お疲れ様でした!

今年もすでに8か目でお正月気分もそろそろ終了。 弊社から全国各地へと旅立って行った焼豚釜たちも、 年末年始にフル回転してホッとひと息ついているかな? ご愛用のお客様から届けられる、嬉しい近況。 自慢の焼豚・チャーシューで […]

炭火つるし焼豚釜
2015年1月5日 / 最終更新日時 : 2015年1月5日 yakibutagama 日記

本日から通常営業、2015スタートしました!

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話様になりました。 毎年恒例となった、藤枝市朝日山山頂からの初日の出。 美しい光を浴びながら帰宅してからの、 今年初めての一杯はこれ!フレッシュで旨い! 近くにある寛 […]

炭火つるし焼豚釜
2014年12月27日 / 最終更新日時 : 2014年12月27日 yakibutagama 日記

2014仕事納めです

仕事納めの朝です。 今年もたくさんの皆様との出会いがあり、 支えていただいてこの日を無事迎えることができました。 お世話になった皆様、ありがとうございました。 年内納品はすでに終了して、年明けの準備中。 大掃除は、これか […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

特注大型炭火つるし焼豚釜納品しました@葉山旭屋牛肉店

2015年11月24日
炭火焼豚@御殿場ハム石川商店

炭火つるし焼豚釜ご注文、年内納品分は間もなく締切です

2015年11月17日

伝統の味を承継!特注炭火つるし焼豚釜ただいま製作中!

2015年11月13日
炭火つるし焼豚釜@試し焼き

ラーメン店さんが焼豚釜試し焼きで「旨い!この釜イイわ!」 

2015年11月9日
炭火つるし焼豚釜@森や。

ラーメン店もお客さんも!SNSで発信拡散誘客する時代です

2015年11月7日

社員Kのつぶやき⑧腰痛対策!自動車修理作業架台を製作

2015年11月6日

のんびり土いじりで癒されたぁ~秋の休日@手作り菜園

2015年11月2日

安藤精肉店さんとお互い共感!「手作りで納得いくものづくり」

2015年10月29日

ハロウィーン&秋祭り!今年も可愛いお客様が@焼豚釜工場

2015年10月27日
オブジェ部品製作

大人が本気で遊ぶ!アートの部品製作@遠州横須賀文化展

2015年10月26日

カテゴリー

  • 「炭火つるし焼豚釜」商品紹介
  • SNS発信
  • イベント
  • オブジェ製作
  • ガス型つるし焼豚釜
  • ご購入店紹介
  • ステンレス加工品
  • 工場で試し焼き体験!
  • 工場周辺おすすめスポット
  • 日記
  • 未分類
  • 炭火つるし焼豚釜
  • 社員のつぶやき
  • 試し焼き

アーカイブ化

  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ

Copyright © 「炭火つるし焼豚釜」製造直売サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ