コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

「炭火つるし焼豚釜」製造直売サイト

  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ

工場ブログ

  1. HOME
  2. 工場ブログ
炭火つるし焼豚釜 中華街 叉焼
2015年6月15日 / 最終更新日時 : 2015年6月15日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

横浜中華街の明炉叉焼と、焼豚釜のチャーシューを食べ比べ!

昨日は昼すぎに所用で、久しぶりに横浜中華街へ。 NHK連続朝ドラ「まれ」の世界そのまんま、観光客でごった返す市場通り。 焼物を店頭でショウアップしているお店が、昔より増えている気がします。 焼物の美味しさ、素晴らしさが浸 […]

マスダ技研株式会社
2015年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 yakibutagama 社員のつぶやき

使ってくれる人がもっと幸せになるものづくりをしたい!ブン・ワークスです。

工場ブログを始めて2年半。 今日はあらためて自己紹介をします。 ブン・ワークスの増田文人(ますだ ふみひと)です。 「ものづくりで人のお役に立ちたい」は、創業時より亡き親父が言い続けていたこと。 東京で機械工学を学んで帰 […]

2015年6月10日 / 最終更新日時 : 2015年6月9日 yakibutagama 日記

梅雨入りとともにお問い合わせ増えてきました

今年もついに梅雨入りしましたね~ だからというワケではないと思いますが、 今週に入って焼豚釜のお問い合わせが増えてきました。 全国各地から焼豚釜に興味を持たれた皆様、ありがとうございます。 お電話の向こうから「こういう釜 […]

炭火つるし豚釜
2015年6月8日 / 最終更新日時 : 2015年6月8日 yakibutagama 試し焼き

焼豚釜の火が呼び覚ます、原始の記憶!

試し焼きの時は、焼き上がるまでに何度かフタを開けて様子を見ます。 開けた瞬間にホワっと立ちのぼる、炭火の熱と香りがたまらなく好きです。 火を見ていると落ち着くのは、原始の記憶を呼び覚ますからとか。 なんとも言えない、ホッ […]

つるし焼豚釜
2015年6月3日 / 最終更新日時 : 2015年6月3日 yakibutagama ガス型つるし焼豚釜

コンパクトな厨房でスモーキーなチャーシューを焼く釜、作ります!

弊社が製造直売している「炭火つるし焼豚釜」は、 釜直径が約45cm、床からフタまでが約90cmが標準サイズ。 「それだとうちの厨房には大き過ぎて入らないんです~」 「直径と高さをひとまわり小さくしたのが欲しいんですが」 […]

炭火つるし焼豚釜
2015年5月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月29日 yakibutagama 試し焼き

「世界にひとつ!俺のチャーシュー!」が焼ける釜です。

ご要望を叶える釜を新たに製作する場合、いつも試し焼きをします。 どんなふうに焼けるかな?これまでの釜とどう違うかな? と思いながら、焼き始めは毎回ワクワク、ドキドキです。 焼くたびに気温も肉も炭も、様々な条件が違う試し焼 […]

炭火つるし焼豚釜
2015年5月25日 / 最終更新日時 : 2015年5月25日 yakibutagama 試し焼き

特注つるし焼豚釜、試し焼きしました!

先ほどの地震、こちら静岡もちょっと揺れてビックリしました。 皆様は大丈夫でしたでしょうか? 今回の試し焼きは、途中で焼け具合を確認できるよう「窓つき」の釜。 くわしくはお見せできなくてすみません。 いい感じの焼け具合!竹 […]

炭火つるし焼豚釜
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 yakibutagama 日記

あーでもないこーでもない、と焼豚釜の試作中!

工場裏では、初夏の花々がチラホラと。。 山アジサイ 京鹿の子 山ホタルブクロ 梅雨入りまであと少し、毎年花つきを楽しみにしている季節です。 今日の私は、オーナー様のお顔を浮かべながら特注焼豚釜の試作中。 こうしたらどうか […]

炭火つるし焼豚釜
2015年5月19日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yakibutagama 社員のつぶやき

社員のつぶやき③つるし焼豚釜の取っ手です。

社員のつぶやきシリーズ3回目。 再び社員Kです。 これは何でしょうか?わかったアナタは焼豚釜通~(笑) 正解は焼豚釜の焼き釜本体についている取っ手。 左側は、ステンレスを曲げ加工しただけのもの。 右側は、それに磨き加工を […]

2015年5月18日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 yakibutagama 日記

ひと足早い父の日、東京ドーム最前列でした!

「いいチケットが手に入ったから」と息子に誘われ、昨日はひとり新幹線で東京へ。 数年ぶりのドーム、ダッグアウト裏の最前列は、もちろん初めて! 選手たちのカラダのデカさをリアルに感じる近さですね。 いつも当たり前のようにビー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

特注大型炭火つるし焼豚釜納品しました@葉山旭屋牛肉店

2015年11月24日
炭火焼豚@御殿場ハム石川商店

炭火つるし焼豚釜ご注文、年内納品分は間もなく締切です

2015年11月17日

伝統の味を承継!特注炭火つるし焼豚釜ただいま製作中!

2015年11月13日
炭火つるし焼豚釜@試し焼き

ラーメン店さんが焼豚釜試し焼きで「旨い!この釜イイわ!」 

2015年11月9日
炭火つるし焼豚釜@森や。

ラーメン店もお客さんも!SNSで発信拡散誘客する時代です

2015年11月7日

社員Kのつぶやき⑧腰痛対策!自動車修理作業架台を製作

2015年11月6日

のんびり土いじりで癒されたぁ~秋の休日@手作り菜園

2015年11月2日

安藤精肉店さんとお互い共感!「手作りで納得いくものづくり」

2015年10月29日

ハロウィーン&秋祭り!今年も可愛いお客様が@焼豚釜工場

2015年10月27日
オブジェ部品製作

大人が本気で遊ぶ!アートの部品製作@遠州横須賀文化展

2015年10月26日

カテゴリー

  • 「炭火つるし焼豚釜」商品紹介
  • SNS発信
  • イベント
  • オブジェ製作
  • ガス型つるし焼豚釜
  • ご購入店紹介
  • ステンレス加工品
  • 工場で試し焼き体験!
  • 工場周辺おすすめスポット
  • 日記
  • 未分類
  • 炭火つるし焼豚釜
  • 社員のつぶやき
  • 試し焼き

アーカイブ化

  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ

Copyright © 「炭火つるし焼豚釜」製造直売サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ