コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

「炭火つるし焼豚釜」製造直売サイト

  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ

工場ブログ

  1. HOME
  2. 工場ブログ
2013年12月9日 / 最終更新日時 : 2013年12月9日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

炭火つるし焼豚釜たち、師走の町へ出発!

昨日から冷え込んできた、師走の静岡。 兵庫と愛知のお客様の元へと本日出発する、 炭火つるし焼豚釜たち。 お客様の元へそれぞれ向かうトラックのお迎えを、 準備万端、工場の中で静かに待っています。 早速、年末年始に大活躍して […]

2013年12月9日 / 最終更新日時 : 2013年12月9日 yakibutagama 日記

i-phone5cは買ったけれど・・・

2年間使用していたスマホの容量が小さかったので、 思い切ってi-phone5cに買い換えた 焼豚大好きガンコおやじ。 使い慣れた(使いこなしたではないけど) i-padの画面とほぼ同じ感じなので、 今のところあんまり違和 […]

2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2013年12月6日 yakibutagama 日記

年末年始のごちそうは炭火焼豚に決まり!?

師走の1週目はあっという間に終了。 とはいえ明日も工場はフル回転でやってます。 慌ただしい毎日の中でホッとする風景。 子供たちも独立して静かになった我が家の玄関を、 カラフルに元気づけてくれてます。 あと3週間、頑張るぞ […]

2013年12月5日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

「焼豚釜のここが知りたい!」お客様からのお問合せ その1

本日も「炭火つるし焼豚釜」をご注文いただいた皆様、 ありがとうございます。 ご購入希望のお客様から 「流れ落ちた肉汁が炭火に直接垂れかかると 煤(スス)が上がり、肉が焦げるのでは?」 というお問い合わせをいただいたので、 […]

2013年12月2日 / 最終更新日時 : 2013年12月2日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

焼豚釜の年内納品、ご注文締め切り間近です

いよいよ師走。 来年は消費税値上げなんて話もあるせいか、 「炭火つるし焼豚釜」のお問い合わせも 連日いただくようになり、ありがたいことです。 いただいたご注文には全力で対応させていただきますが、 商品の年内納品をご希望の […]

2013年11月30日 / 最終更新日時 : 2013年11月30日 yakibutagama 工場周辺おすすめスポット

焼津港越しに見える富士山です

今年6月の世界文化遺産登録から早や4ヶ月。 「炭火つるし焼豚釜」製造工場から車で15分ほどにある 焼津新港親水広場から見た、今日の富士山です。 焼津港越しに見る富士山もいいでしょう? 海に面した気持ちのよい公園なんで、 […]

2013年11月29日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 yakibutagama 日記

焼きたての炭火焼豚が、さらに美味しい季節到来!

今日の静岡は風が冷たくて、夕方5時前にはこんな空に。 日増しに寒さを感じるようなった1週間でした。 来週はもう師走。 実は毎日鍋続きでも嬉しい、 鍋ものも!大好きガンコおやじ(笑) 嬉しい季節の到来です! &#x70ad […]

2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 yakibutagama 日記

豊穣の秋のシンボル、萩の花

弊社工場うらにある、萩の花です。 10月までどころか、11月末になってもまだ開花中。 秋の収穫期と同じ時期に開花を迎えるからか、 日本人にとってはまさに豊かさの象徴だったとか。 万葉集で一番多く詠まれた植物だったとは、 […]

2013年11月27日 / 最終更新日時 : 2013年11月27日 yakibutagama ステンレス加工品

ステンレス部品の日向(ひなた)ぼっこ

陽の光のあたたかさが心地よい、今日の静岡。 ようやく晩秋の気配を感じるようになりました。 ステンレス角パイプから、切り分けられて、洗われて。   これから工業用機械の部品になる前に、 気持ちよさそうに日光浴してるところで […]

2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

「炭火つるし焼豚釜」公式facebookページできました

「炭火つるし焼豚釜」の 公式facebookページができました。 まだまだ未熟なページですが、 弊社の「炭火つるし焼豚釜」を より多くの皆様に知っていただき、 お役立ていただくきっかけの場に なっていけばと思っています。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

特注大型炭火つるし焼豚釜納品しました@葉山旭屋牛肉店

2015年11月24日
炭火焼豚@御殿場ハム石川商店

炭火つるし焼豚釜ご注文、年内納品分は間もなく締切です

2015年11月17日

伝統の味を承継!特注炭火つるし焼豚釜ただいま製作中!

2015年11月13日
炭火つるし焼豚釜@試し焼き

ラーメン店さんが焼豚釜試し焼きで「旨い!この釜イイわ!」 

2015年11月9日
炭火つるし焼豚釜@森や。

ラーメン店もお客さんも!SNSで発信拡散誘客する時代です

2015年11月7日

社員Kのつぶやき⑧腰痛対策!自動車修理作業架台を製作

2015年11月6日

のんびり土いじりで癒されたぁ~秋の休日@手作り菜園

2015年11月2日

安藤精肉店さんとお互い共感!「手作りで納得いくものづくり」

2015年10月29日

ハロウィーン&秋祭り!今年も可愛いお客様が@焼豚釜工場

2015年10月27日
オブジェ部品製作

大人が本気で遊ぶ!アートの部品製作@遠州横須賀文化展

2015年10月26日

カテゴリー

  • 「炭火つるし焼豚釜」商品紹介
  • SNS発信
  • イベント
  • オブジェ製作
  • ガス型つるし焼豚釜
  • ご購入店紹介
  • ステンレス加工品
  • 工場で試し焼き体験!
  • 工場周辺おすすめスポット
  • 日記
  • 未分類
  • 炭火つるし焼豚釜
  • 社員のつぶやき
  • 試し焼き

アーカイブ化

  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ

Copyright © 「炭火つるし焼豚釜」製造直売サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ