コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

「炭火つるし焼豚釜」製造直売サイト

  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ

工場ブログ

  1. HOME
  2. 工場ブログ
2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2014年10月20日 yakibutagama 日記

初冠雪したばかりの富士山と、焼豚釜です

世界文化遺産となって何かと話題の富士山。 先週所用で富士市に出かけたので、 その前日初冠雪したての富士山と焼豚釜です。 富士山も柿の木も焼豚釜も、くっきり。 澄んだ空気の中、すっかり秋だなぁ~と実感しました。 「焼豚釜っ […]

2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

つるし焼豚釜のフタです

いい天気ですが。 寒くなったり、暑くなったり。 気温の変化についていくのが大変です。 「焼豚釜ってどんな焼き上がりになるの?」 と思われたら、無料お試しに是非おいで下さい! 貴店自慢の味付け肉と炭をお持込みで 焼豚釜の工 […]

2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2014年10月15日 yakibutagama ガス型つるし焼豚釜

ガス型つるし焼豚釜は、基本的に特注オーダー釜です

弊社の焼豚釜は、炭火とガスの2タイプ。 お問い合わせいたくお電話でのやりとりの中で、 「美味しい焼豚・叉焼でたくさんの人を喜ばせたい」 という強い思いは皆様に共通だと、日々感じています。 一方で、お客様が焼豚釜にお求めに […]

2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月14日 yakibutagama オブジェ製作

ステンレスオブジェを訪ねて~秋の休日編

今月は大きな台風が2つも上陸して、 こちら静岡県でも大きな被害が出ています。 それでも先週末3連休を利用して、 所用で愛知県に出かけた焼豚大好きガンコおやじ。 新東名高速道路。広い!直線! 愛知県蒲郡市にある愛知工科大学 […]

2014年9月29日 / 最終更新日時 : 2014年9月29日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

炭火つるし焼豚釜Yutube動画、最新作第8弾アップ!

弊社の焼豚釜に連日たくさんのお問い合わせ、 ありがとうございます。 社員一同がんばって製作中ですので、 発送まで今しばらくお待ち下さい。 さて、お待たせしました。 Youtube焼豚釜チャンネル 第8弾! 「おいしい焼豚 […]

2014年9月22日 / 最終更新日時 : 2014年9月22日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

炭火つるし焼豚釜Youtube動画、再生3000回達成!

「炭火つるし焼豚釜」のことをより詳しく 知っていただこうと、Youtube動画を自社製作して 公開したのは昨年1月のことでした。 あれから1年8ヶ月。 今日のぞいてみたらびっくり! いつの間にか3000回も再生されていま […]

2014年9月17日 / 最終更新日時 : 2014年9月17日 yakibutagama 工場周辺おすすめスポット

炭火つるし焼豚釜 with 韮山反射炉!

静岡県伊豆の国市にある、「韮山(にらやま)反射炉」 を知っていますか? 反射炉というのは、鉄などの金属を溶かして 大砲などを鋳造する溶解炉のこと。 炉の本体内部のドーム型天井に反射させた熱を、 銑鉄に集めることで高温にす […]

2014年9月16日 / 最終更新日時 : 2014年9月16日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

大きい焼豚釜と、小さい焼豚釜

写真を見て、アレっと思った方、 すでにあなたは、なかなかの焼豚釜通です(笑) 大きさの違いは遠近法のせいだけじゃありません。 奥にある釜が、通常販売している定番品。 手前の釜はグッと大きい特注品です。 2つ並んで、まるで […]

2014年9月6日 / 最終更新日時 : 2014年9月6日 yakibutagama 日記

焼豚釜製造工場、月イチの提案会議中です

青空が広がり、気持ちの良い朝です。 今日は月イチで開いている、提案会議の日。 ラジオ体操終了後、各自がこの1ヶ月の間にあった、 報告したいこと、提案したいこと、改善したいこと等々 何でも言い合える社員コミュニケーションの […]

2014年8月29日 / 最終更新日時 : 2014年8月29日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜

早くも年末商戦に向けた焼豚釜、製造開始!

急に気温が下がって、秋が急いで来そうな気配ですね。 お盆休み明けから、焼豚釜のお問い合わせも増加中。 「新しい焼豚釜で年末商戦を乗り切ろう!」と、 すでに年末年始を見すえたお店の皆様からのお問い合わせです。 そんなわけで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

特注大型炭火つるし焼豚釜納品しました@葉山旭屋牛肉店

2015年11月24日
炭火焼豚@御殿場ハム石川商店

炭火つるし焼豚釜ご注文、年内納品分は間もなく締切です

2015年11月17日

伝統の味を承継!特注炭火つるし焼豚釜ただいま製作中!

2015年11月13日
炭火つるし焼豚釜@試し焼き

ラーメン店さんが焼豚釜試し焼きで「旨い!この釜イイわ!」 

2015年11月9日
炭火つるし焼豚釜@森や。

ラーメン店もお客さんも!SNSで発信拡散誘客する時代です

2015年11月7日

社員Kのつぶやき⑧腰痛対策!自動車修理作業架台を製作

2015年11月6日

のんびり土いじりで癒されたぁ~秋の休日@手作り菜園

2015年11月2日

安藤精肉店さんとお互い共感!「手作りで納得いくものづくり」

2015年10月29日

ハロウィーン&秋祭り!今年も可愛いお客様が@焼豚釜工場

2015年10月27日
オブジェ部品製作

大人が本気で遊ぶ!アートの部品製作@遠州横須賀文化展

2015年10月26日

カテゴリー

  • 「炭火つるし焼豚釜」商品紹介
  • SNS発信
  • イベント
  • オブジェ製作
  • ガス型つるし焼豚釜
  • ご購入店紹介
  • ステンレス加工品
  • 工場で試し焼き体験!
  • 工場周辺おすすめスポット
  • 日記
  • 未分類
  • 炭火つるし焼豚釜
  • 社員のつぶやき
  • 試し焼き

アーカイブ化

  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ

Copyright © 「炭火つるし焼豚釜」製造直売サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 焼豚釜とは
  • Youtube動画
  • ご購入手順
  • 製造直売元
  • お問い合わせ