2015年5月16日 / 最終更新日時 : 2015年5月16日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 つるし焼豚釜の試作、始まりました。 まだ5月半ばとは思えないような、 台風が来たり、夏日が来たり。 けさまでの雨はやみましたが暑くて汗が流れる工場内で、 お客様のご要望をかなえるべく焼豚釜の試作が始まりました。 こういう釜が欲しかったんだよ~と言っていただ […]
2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2015年5月8日 yakibutagama 日記 工場前に咲き誇るガザニア、花言葉は「あなたを誇りに思う」。 GW明け早々、もう夏がすぐそこに来ているような暑さですね。 弊社工場前にあるステンレス花壇の花の名前がわかりました! ガザニア(別名 勲章菊)というキク科の花だそうです。 ふだんほとんど世話をしないのに、太陽の強い日差し […]
2015年5月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月6日 yakibutagama ステンレス加工品 社員のつぶやき②ステンレス製七輪で焼きました! 前回に続きブログを担当する、社員Kです。 2015年5月2日ブログ記事「社員のつぶやき①ステンレス製七輪作りました!」 焼いてみたので、まだGW中ですが早速ご報告~ こちらがGW中に楽しみたいと思って作った、ステンレス製 […]
2015年5月2日 / 最終更新日時 : 2015年5月2日 yakibutagama 社員のつぶやき 社員のつぶやき①ステンレス製七輪作りました! はじめまして、初めてブログを担当する、社員Kです。 BBQ(バーベキュー)とものづくりが大好きです。 いよいよ明日からわが社も連休! 皆で楽しめるような、焼き鳥焼き機が欲しいなぁ~と思って。。 ジャーン!ステンレス製の七 […]
2015年4月28日 / 最終更新日時 : 2015年4月28日 yakibutagama 日記 初夏の風吹く街へ出かけてきました! 所用で都内へ出かけてきました。 4月にしてはちょっと暑かったけど、気持よい風が吹く皇居前。 途中、リニューアルのため近々閉館すると聞いた美術館へ。 30年前に久留米の美術館で出会って圧倒された、 教科書でおなじみの青木繁 […]
2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2015年4月24日 yakibutagama ステンレス加工品 ステンレス加工品です オーダーがあれば、こういった加工品も製作いたします。 「焼豚釜ってどんな焼き上がりになるの?」 と思われたら、無料お試しに是非おいで下さい! 貴店自慢の味付け肉と炭をお持込みで 焼豚釜の工場で […]
2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2015年4月24日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 ただいま炭火つるし焼豚釜、製作中です! ここ最近、びっくりするニュースが続いていて、 世の中には毎日いろんなことが起こっていると改めて実感。 今日は、炭火つるし焼豚釜の炭を入れる部分を作っています。 毎日仕事することができるって、ありがたいことですね。 &nb […]
2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2015年4月22日 yakibutagama 未分類 GW直前!炭火つるし焼豚釜のお嫁入りです。 静岡では新茶の初取引がニュースになり、4月も終盤。 ゴールデンウィークまであと少しですね。 この子は、これから関東方面へとお嫁入り。 美味しいチャーシューを焼き上げて、たくさんの人を喜ばせてね。 行ってらっしゃい!! & […]
2015年4月20日 / 最終更新日時 : 2015年4月20日 yakibutagama 工場周辺おすすめスポット 駿河湾名物サクラエビの季節到来です! 雨が上がった週末、東海道由比宿へと久々のドライブ。 目的は駿河湾名物、サクラエビのかき揚げ!熱々のサックサクです。 この見晴らしの良い席でいただくのが、毎年この季節のお楽しみ。 由比港周辺にはおいしいお店がいくつもありま […]
2015年4月17日 / 最終更新日時 : 2015年4月17日 yakibutagama 日記 2015ゴールデンウィーク休業のお知らせ 誠に勝手ながら以下のように休業させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 GW休業日:4月29日(水)、5月3日(日)~5月6日(水)。 尚、5月2日(土)、5月9日(土)は通常通 […]