2014年2月26日 / 最終更新日時 : 2014年2月26日 yakibutagama 日記 焼豚釜工場のまわりに本格的に春が来た! 工場の前や裏に「小さな春が来た」と お伝えしてから早や1ヶ月。 こちら静岡県藤枝市は本日、「春が来た!」状態。 所用で通ったついでに思わず写してきました。 弊社から車で数分、朝比奈川左岸の遊歩道です。 河津桜系ヤマザクラ […]
2014年2月25日 / 最終更新日時 : 2014年2月25日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 炭火つるし焼豚釜Flipagram第2弾は「製造 工場へ潜入!」 先週に引き続き、いま話題のスライドショーアプリ 「Flipagram」を作成した、焼豚大好きガンコおやじ。 今回は、弊社が遠くて、あるいはお忙しくて なかなか試し焼きに来れないという お客様の声にお応えしました。 htt […]
2014年2月21日 / 最終更新日時 : 2014年2月21日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 炭火つるし焼豚釜、今日も出荷です! 先日の大雪の被害、各地ですごいことになっていて 雪の恐ろしさを思い知らされます。 弊社の周辺でも材料入荷や配達に遅延が出たり、 流通関係への影響が結構長く響いていました。 そんな中、今日弊社を出発していったのは「この子」 […]
2014年2月19日 / 最終更新日時 : 2014年2月19日 工場で試し焼き体験! いま話題のスライドショーアプリ「Flipagram」で見る、焼豚釜製造工場で試し焼き体験! https://flipagram.com/f/MMcalaKZO5 上記アドレスをクリックすると、 お客様が工場で試し焼きされた様子を スライドショーでご覧いただけます。 「Flipagram」面白い。ハマりそうです! […]
2014年2月14日 / 最終更新日時 : 2014年3月25日 yakibutagama 日記 またまた雪と強風の週末です 先週から日本列島、冷え込んでます。 今日も太平洋側の広い地域で暴風雪・・・。 交通機関の混乱も出ているようで心配ですね。 海から5キロほど離れている工場から見た、今日の空。 風雨が強くて、台風が来たみたいです。 被害がな […]
2014年2月6日 / 最終更新日時 : 2014年2月6日 yakibutagama 工場で試し焼き体験! 焼豚釜の工場で試し焼き体験、できますよ~ すでに「炭火つるし焼豚釜」をご利用いただいている皆様が、 ご購入前の検討段階で、最も心配されていたことの1つは・・・ 「これまで使ってきた釜と同じ焼き上がりになるのかな~」 「試しに焼いてみることができたらいいのにな~」 […]
2014年1月31日 / 最終更新日時 : 2014年1月31日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 消費税引き上げに伴う「炭火つるし焼豚釜」からのお知らせ いつも「炭火つるし焼豚釜」をご愛顧いただき ありがとうございます。 ご承知のように、消費税率が4月1日(火)より 8%に引き上げられます。 消費税率変更にあたり、多くのご注文が一定期間に 集中することが予想されるため、 […]
2014年1月30日 / 最終更新日時 : 2014年1月30日 yakibutagama 日記 工場裏にも春が来た! 工場裏にある蝋梅(ろうばい)に、今年も花が咲きました! 弊社創業者である亡父が、20数年前に植えたものです。 梅に似た何とも典雅な香りを漂わせて 極寒の中、うつむき加減に咲くところも◎。 花言葉は「慈愛」と「先見」って、 […]
2014年1月28日 / 最終更新日時 : 2014年3月24日 yakibutagama 試し焼き 焼豚釜製造工場で「炭火焼豚の釜焼き体験」できますよ~! すでに「炭火つるし焼豚釜」をご利用いただいている皆様が、 ご購入前の検討段階で、最も心配されていたことの1つは・・・ 「これまで使ってきた釜と同じ焼き上がりになるのかな~」 「試しに焼いてみることができたらいいのにな~」 […]
2014年1月27日 / 最終更新日時 : 2014年1月27日 yakibutagama 日記 あっという間に、1月最終週です おかげさまで工場は連日フル回転。 今週も頑張っていきましょう! あーでもないこーでもないと、知恵を出しあう中で 自分の技術に磨きをかける毎日。 だからこそ完成した時の喜びも大きく、 次へと挑戦する自信につながっていくんで […]