2014年9月29日 / 最終更新日時 : 2014年9月29日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 炭火つるし焼豚釜Yutube動画、最新作第8弾アップ! 弊社の焼豚釜に連日たくさんのお問い合わせ、 ありがとうございます。 社員一同がんばって製作中ですので、 発送まで今しばらくお待ち下さい。 さて、お待たせしました。 Youtube焼豚釜チャンネル 第8弾! 「おいしい焼豚 […]
2014年9月22日 / 最終更新日時 : 2014年9月22日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 炭火つるし焼豚釜Youtube動画、再生3000回達成! 「炭火つるし焼豚釜」のことをより詳しく 知っていただこうと、Youtube動画を自社製作して 公開したのは昨年1月のことでした。 あれから1年8ヶ月。 今日のぞいてみたらびっくり! いつの間にか3000回も再生されていま […]
2014年9月16日 / 最終更新日時 : 2014年9月16日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 大きい焼豚釜と、小さい焼豚釜 写真を見て、アレっと思った方、 すでにあなたは、なかなかの焼豚釜通です(笑) 大きさの違いは遠近法のせいだけじゃありません。 奥にある釜が、通常販売している定番品。 手前の釜はグッと大きい特注品です。 2つ並んで、まるで […]
2014年8月29日 / 最終更新日時 : 2014年8月29日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 早くも年末商戦に向けた焼豚釜、製造開始! 急に気温が下がって、秋が急いで来そうな気配ですね。 お盆休み明けから、焼豚釜のお問い合わせも増加中。 「新しい焼豚釜で年末商戦を乗り切ろう!」と、 すでに年末年始を見すえたお店の皆様からのお問い合わせです。 そんなわけで […]
2014年8月19日 / 最終更新日時 : 2014年8月19日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 炎天下の町へ、焼豚釜が出発しました お盆明けも残暑厳しい日が続いていますね。 この炎天下にもめげず、今日も元気よく 焼豚釜が製造工場を出発して行きました。 写真のこの子(笑)が目指すのは、岐阜県のお肉屋さん。 「今、使っている焼き釜と同じように焼ける釜」を […]
2014年4月10日 / 最終更新日時 : 2014年4月10日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 ただいま「炭火つるし焼豚釜」ご一行、移動中です。 4月になって早や10日が経ちました。 毎朝、工場前の掃き掃除をしているのですが、 周辺の花木から散り始めたいろいろな花びらが 塵取りの中にたくさん寄せ集まる時期になりました(笑) 写真は、工場敷地内を台車で移動中の焼豚釜 […]
2014年3月26日 / 最終更新日時 : 2014年3月26日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 「4月1日」まであと5日です。 「今なら間に合う」「まだ間に合う」 という文字が躍った折込チラシも、あと5日。 最近になって焼豚釜の材料価格も、驚くほどの上昇ぶり。 いろいろなモノの値段が上がる4月1日が、 もうすぐそこまで来ています。 写真は「炭火つ […]
2014年3月6日 / 最終更新日時 : 2014年3月6日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 Youtube焼豚釜動画、再生回数2000回越えました! 「炭火つるし焼豚釜」の使い方を少しでも お客様に知っていただけるならと、 初めてYoutube動画を作って公開したのが1年ほど前。 「Youtube焼豚釜チャンネル」はこちらをクリック! その記念すべき?1本目の動画の再 […]
2014年2月25日 / 最終更新日時 : 2014年2月25日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 炭火つるし焼豚釜Flipagram第2弾は「製造 工場へ潜入!」 先週に引き続き、いま話題のスライドショーアプリ 「Flipagram」を作成した、焼豚大好きガンコおやじ。 今回は、弊社が遠くて、あるいはお忙しくて なかなか試し焼きに来れないという お客様の声にお応えしました。 htt […]
2014年2月21日 / 最終更新日時 : 2014年2月21日 yakibutagama 炭火つるし焼豚釜 炭火つるし焼豚釜、今日も出荷です! 先日の大雪の被害、各地ですごいことになっていて 雪の恐ろしさを思い知らされます。 弊社の周辺でも材料入荷や配達に遅延が出たり、 流通関係への影響が結構長く響いていました。 そんな中、今日弊社を出発していったのは「この子」 […]